
Information
中村倫也の主演で、衣食住が保証され快楽をむさぼることができる謎の町を舞台に描くディストピアミステリー。映画配給会社キノフィルムズを擁する木下グループが、映画業界の新たな才能発掘を目的に2017年に開催した第1回木下グループ新人監督賞の準グランプリ受賞作品を映画化した。
「人数の町」ロケ地

画像引用--人数の町 : 作品情報 - 映画.com
ロケ地


蒼山哲也が、ハンバーガーの写真を撮っているお店

出入りは自由だがけっして離れることができない場所
ロケ地情報
ヘレナ国際カントリー倶楽部は24時間撮影可能なリゾートホテルです。
ホテルやスタジアム、日本料亭に地下通路や貸別荘、合宿所など希望のシーンが撮影可能です。
ホテルやスタジアム、日本料亭に地下通路や貸別荘、合宿所など希望のシーンが撮影可能です。

プール
ロケ地情報
スパリゾートハワイアンズ
3 種類のウォーター スライダーと流れるプールを楽しめるプール施設、ゴルフコース、温泉、屋内に 3 つの公共浴場、広々としたレストランと洗練された宴会場を併設。ライブショーも楽しめる。
3 種類のウォーター スライダーと流れるプールを楽しめるプール施設、ゴルフコース、温泉、屋内に 3 つの公共浴場、広々としたレストランと洗練された宴会場を併設。ライブショーも楽しめる。
予告編

「人数の町」予告編

STORY
借金取りに追われ暴行を受けていた蒼山は、黄色いツナギを着たヒゲ面の男に助けられる。その男は蒼山に「居場所」を用意してやるという。蒼山のことを“デュード”と呼ぶその男に誘われ辿り着いた先は、ある奇妙な「町」だった。 「町」の住人はツナギを着た“チューター”たちに管理され、簡単な労働と引き換えに衣食住が保証される。それどころか「町」の社交場であるプールで繋がった者同士でセックスの快楽を貪ることも出来る。 ネットへの書き込み、別人を装っての選挙投票……。何のために? 誰のために? 住民たちは何も知らされず、何も深く考えずにそれらの労働を受け入れ、奇妙な「町」での時間は過ぎていく。 ある日、蒼山は新しい住人・紅子と出会う。彼女は行方不明になった妹をこの町に探しに来たのだという。ほかの住人達とは異なり思い詰めた様子の彼女を蒼山は気にかけるが……。
まとめ
監督・脚本は、松本人志出演の「バイトするならタウンワーク」のCMやMVなどを多数手掛ける荒木伸二
“町”の秘密とはー?彼らが辿り着く、その“町”の真相とは!?
“町”の秘密とはー?彼らが辿り着く、その“町”の真相とは!?
おすすめ