
Information
東京、パリ、ニューヨークを舞台に音楽家とジャーナリストの愛の物語を描いた芥川賞作家・平野啓一郎の同名ベストセラー小説を福山雅治、石田ゆり子主演で映画化
「マチネの終わりに」ロケ地です。


コンサートシーン(パリ8区のコンサートホール Salle Gaveau サル・ガヴォー)


ジュピターレコード事務所


福山雅治(蒔野聡史)石田ゆり子(小峰洋子)が食事をしていたレストラン


外の景色が一致しますね。

このポスターの撮影場所

画像引用--マチネの終わりに : 作品情報 - 映画.com

こちらも同じ場所(階段を降ります)

「マチネの終わりに」予告編

世界的なクラシックギタリストの蒔野聡史は、
公演の後、パリの通信社に勤務するジャーナリスト・小峰洋子に出会う。
ともに四十代という、独特で繊細な年齢をむかえていた。
出会った瞬間から、強く惹かれ合い、心を通わせた二人。
洋子には婚約者がいることを知りながらも、
高まる想いを抑えきれない蒔野は、洋子への愛を告げる。
しかし、それぞれをとりまく目まぐるしい現実に向き合う中で、
蒔野と洋子の間に思わぬ障害が生じ、二人の想いは決定的にすれ違ってしまう。
互いへの感情を心の底にしまったまま、
別々の道を歩む二人が辿り着いた、愛の結末とは・・・
オフィシャルサイトより引用
映画メインテーマ楽曲「幸福の硬貨」は福山雅治がクラシックギターに人生、初挑戦
キャストは・・
洋子の婚約者でニューヨークに住む経済学者、リチャード新藤役に伊勢谷友介。
蒔野のマネージャー、三谷早苗役に桜井ユキ。
祖父江の娘、祖父江奏役に木南晴夏。
長崎に住む洋子の母、小峰信子役に風吹ジュン。
蒔野を担当するジュピターレコードの社員、是永慶子役に板谷由夏。
蒔野の師匠であるギタリスト、祖父江誠一役に古谷一行。
キャストは・・
洋子の婚約者でニューヨークに住む経済学者、リチャード新藤役に伊勢谷友介。
蒔野のマネージャー、三谷早苗役に桜井ユキ。
祖父江の娘、祖父江奏役に木南晴夏。
長崎に住む洋子の母、小峰信子役に風吹ジュン。
蒔野を担当するジュピターレコードの社員、是永慶子役に板谷由夏。
蒔野の師匠であるギタリスト、祖父江誠一役に古谷一行。


コメント
コメント一覧 (1)
コメントありがとうございました。確かに予告編冒頭のシーンは客席の形、ステージの形はSalle Gaveau とは違いますね!「蒔野の演奏シーンは、歴史的ホールに欧米人のエキストラを迎えての大がかりなシーンとなった。」という記事と画像で冒頭シーンと勘違いしてたようです・・・。確かに、Salle Gaveau では撮影があったようなので記事を訂正します。(T_T)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。